梅の花の旬は1月下旬~4月頃みたいですね。
石けんに飾るにはちょうど良い時期♪
テキストブッククラスのお客様に飾っていただきました。
可愛らしさはもちろん、和の趣きが出せることも梅の花の
魅力です。
ツールデザインクラスのお客様はカフェハーフモールド。
私がサンプルで作った石けんのお手紙トッピングは
少し大きくて、飾った際に主張強過ぎ(汗)
レッスン用にサイズを見直して、少し小さく改良しました。
数ミリの違いがバランスの善し悪しに影響するなーとしみじみ感じます。
妥協せずに作り直してみて良かったです♪
ステキに飾っていただきました!
ピンクから黒へ。
少しずつ濃さを変えながら、グラデーションさせていきます。
個人的にもグラデーションの石けんが大好き!
美しくて、フラワーコンフェティにもよく似合うと思うのです☆
あっ、少し遅くなってしまいましたが2月のスケジュールを出しました。
2月はとっても寒い時期ですが、レッスンは春モード(笑)
いくつかデザインを考えていますが、コンフェティ用の石けんの乾燥が
まだ進んでいなくて試作が出来ていません、、、
何かと後手後手になってしまっていますが、出来上がり次第
こちらのブログやInstagramでご案内します♪
Online store for purchaser outside Japan
You Tube を始めました。
いいね!&チャンネル登録を是非よろしくお願いします♥
□ Flower Soap Design のオンラインストア
(手作り石けんや、道具、テキストをお買い求めいただけます)
手作り石けん教室 「Flower Soap Design」
横浜・元町の石けん教室