Lesson Report · 2025/04/02
3月~4月のレッスンの石けん達♪ ピンクの石けんがあったので、お手紙石けんが1日だけ復活です~ 個性が違う石けん達は、写真を眺めているだけで楽しい気持ちになりますね♡ 4月のレッスンはレモン&ネモフィラの石けんがメインになりますので、 これからたくさんご紹介できるかな?と思ってします。
Lesson Report · 2025/03/20
今日は春分の日♪ お天気が良かったこともあり、気温よりも暖かく感じる1日でした。 明日からは更に暖かくなるようで、桜が一気に開花に進みそうです。 桜が大好きな私は、ソワソワしちゃっています(笑) レッスンでは、先月から春モードです。 3月はパステルカラーでお作りいただいていますので、 春らしさを思い切り楽しんでいただけると思います!
Lesson Report · 2025/03/16
土曜日のレッスンは、テキストブッククラス♪ 最終回のマーガレットを飾った石けんに挑戦していただきました。 中に模様を埋め込む、楽しいデザイン。 流し入れる順番を間違えないように、模様部分の流し入れは慎重に~ お二人とも、バッチリ大成功です☆
Lesson Report · 2025/03/14
3月のツールデザインクラス、2つめのデザインは すずらんの石けんです☆ 今回は縦と横、両方にカットしていただくことで 6個の石けんが出来上がります。 完成するとこんなデザインになります いつもよりも幅が広い石けんだから、大きめのすずらん と文字をスタンプ! フラワーコンフェティとは異なる可愛らしさがあります。
Lesson Report · 2025/03/12
3月のツールデザインクラスのデザインのひとつは、 イースターの石けん♪ 付属のスタンプを押すと、うさぎに可愛い表情が出ます。 出来上がりはこんな感じです~ イースターをテーマにレッスンをするのは初めてです! あまりアレンジし過ぎずに、パステルカラーで王道な感じに してみました。 ちょっと子供っぽくなってしまったかな?と心配でしたが、...
Lesson Report · 2025/03/08
年に1,2度、レッスンにいらして下さる台湾のお客様♪ かなり長いお付き合いで、たくさんのデザインやフラワーコンフェティを 習得して下さっています。 ハンドメイドを愛する気持ちは世界共通ですね☆ デザインソープはもう何も教えることがないくらい上手! オリジナルでも色々作っていらっしゃるので、レッスンの中心は...
Lesson Report · 2025/03/06
3月に入り、まだまだ先だと思っていた桜の開花がジワジワと近付いています♪ お花見が大好きな私としては、ソワソワしちゃう3月後半! ご近所の桜並木を毎日見に行っちゃうくらい、この季節が大好きです。 もちろん、石けんにも桜を咲かせますよー! デザインソープクラスと、ツールデザインクラスのお客様に...
Lesson Report · 2025/03/03
今日はひな祭り! ということで、レッスンでお作りいただいたひな祭りのデザインのご紹介を~☆ どちらも桃の花のフラワーコンフェティを飾った、可愛らしいデザインです。 ツールデザインクラスはスキニーシミーの応用です。 ピンクとグリーンのグラデーションが美しいです。 こちらのデザインは、小さなスタンプを押すことで仕上がるタイプ!...
Lesson Report · 2025/02/25
今月のツールデザインクラスでお作りいただいている、ひな祭りをイメージした石けん♪ 三段階のグラデーションの配色だけ気をつければ、後はとっても簡単に出来ちゃいます。 こちらのレッスンには、とても小さな蝶々とお花のスタンプがたくさん付いて来ます☆ スタンプがメインの時は、デザインがシンプルな方がバランスが良いのです~...
Lesson Report · 2025/02/23
上手く作り方をお伝えできるか、少し心配だったデザイン、、、 ベテランさん向けのデザインで、皆様作り慣れていらっしゃるので、 状況を見ながら、少し変化させても面白いなと思っていました。 ポイントだけは押さえつつ、自由に作っていただけたら楽しいな~、と♪ 前日から伝えるべき部分だけは忘れないようにシュミレーションして いざ、レッスンです。